【岡山】ボトックス注射(ボツリヌス治療)を受けられる歯医者10選

岡山県で、ボトックス注射(ボツリヌス治療)の治療ができる歯医者を、探している人もいるのではないでしょうか。日頃から歯ぎしりや歯の食いしばりに悩んでおり、ボトックス注射での治療を希望ししている人もいると思います。とはいえ、ボトックス注射はどこの歯医者でも受けられる治療ではありません。今回は、ボトックス注射(ボツリヌス治療)とは何か、岡山県で治療を行っている歯医者を紹介します。
もくじ
歯医者で行うボトックス注射(ボツリヌス注射)とは?

歯医者にて行っているボトックス注射(ボツリヌス治療)とは、筋肉を弛緩させて、歯ぎしりや食いしばりの治療を行う方法です。咬筋ボツリヌス治療とも呼ばれています。ボツリヌスとは、ボツリヌストキシンと呼ばれる複合的な毒素を取り除き、たんぱく質の一種に分類されるものです。美容業界ではシワ取りとして使われているため、名前を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。歯医者では歯科治療の一環としてボトックス注射(ボツリヌス治療)が行われています。
ボトックス注射で期待できる効果と持続期間
歯医者で行うボトックス注射(ボツリヌス治療)には、さまざまな効果が期待できます。
・歯ぎしりや食いしばりの改善
・ガミースマイルの改善
・顎関節症の緩和
・歯ぎしりによる歯周病治療の原因を減らす
・花粉症や口呼吸の緩和
などがあります。
ボトックス注射(ボツリヌス治療)は咬む力を調整することで、結果として歯や口腔内のトラブルを予防したり、改善(緩和)する効果が期待できると言われています。
ただし、ボトックス注射(ボツリヌス治療)は一度の施術で永久的な効果を得られるわけではありません。治療後、3日程度で効果を実感し、4ヵ月から6か月程度は効果が持続するといわれています。個人差もありますが、一般的には4ヵ月ごとに治療を行うなど定期的なメンテナンスが欠かせません。ただ、最終的には歯科医師が指示した頻度でボトックス注射(ボツリヌス治療)の治療を受けることが大切です。
「歯医者のボトックス注射」と「美容外科のボトックス注射」の違い
ボトックス注射(ボツリヌス治療)のメニューは、歯医者だけに限らず美容外科にもあります。
筋肉の収縮の抑制・過緊張の緩和を目指すという点は共通していますが、治療(施術)目的と、期待できる効果に違いがあります。美容外科で行っているボトックス注射は、表情シワを改善し、額や眉間などの部分的なシワに対して施術を行い、筋肉の動きを抑制する効果が期待できます。
エラボトックスや多汗症対策など若々しい外見を維持するために行われているものです。
歯医者で行うボトックス治療は、あくまでも治療を目的にしています。ただし、歯ぎしり・食いしばりの治療を目的にエラ(咬筋)にボトックス注射を行うと、働きが弱まることで筋肉が収縮して、結果的に発達したエラが一定期間目立ちにくくなることもあります。
歯医者におけるボトックス注射の料金相場

歯医者におけるボトックス注射は、歯ぎしり・食いしばり防止を目的に治療する場合は、自由診療(保険適用外)となり、全額自己負担となります。自由診療は歯医者によっても異なりますが、おおよその相場は約15,000~50,000円程度となります。
ボトックス注射の料金に幅がある理由として、症状の程度や口腔内の状態によっても変わってきます。また、ボトックス注射でも使用する薬剤による違いが料金にも影響してきます。実際にどの薬剤を使ってボトックス注射を行うのかは、医師とのカウンセリングによっても変わってきます。
そのため、どんな薬剤を使っているのか、費用はどの程度になるのか、しっかりと確認しておくのをおすすめします。
また、ボトックス注射は医療費控除の対象となるケースもあります。
例えば、歯ぎしりや食いしばりによる歯が摩耗しているときや顎関節症のちりょうが必要だと認められた場合は、治療の扱いとなり医療費控除の対象となります。ガミースマイルなど審美目的にて行うボトックス注射になると、医療費控除の対象外となってしまうこともあります。
【岡山】ボトックス注射を受けられる歯医者10選

岡山には、ボツリヌス治療を行う歯医者が多くあり、どこに通えばいいのか迷ってしまう人もいるでしょう。岡山にあるおすすめのボトックス注射を受けられる歯医者10選を紹介したいと思います。
グラン岡山歯科・矯正歯科
グラン岡山歯科・矯正歯科は、幅広い年齢層の患者さんのお悩みや改善を目的に、充実した診療機材やスタッフ体制を整えています。自ら受けたい最高水準の治療を行っており、丁寧なカウンセリングや、プライバシーに配慮した診療空間も用意しています。10年後、20年後を見据えた治療を行い、歯医者に対してネガティブなイメージを変えられるように尽力しています。
グラン岡山歯科・矯正歯科では、咬合力コントロールボトックス:29,800円(税込)も行っています。納得していただいたうえで治療を行いますので、お気軽にご相談ください。
住所・アクセス | 岡山駅より徒歩で7分 |
診療時間 | 月火木金:9:00~18:00 土:9:00~16:30 |
公式ホームページ | https://okayama-grandental.jp/ |
グランデンタルクリニック
グランデンタルクリニックは、最新機器をそろえ痛みの少ない治療を行う歯科医院です。咬筋ボトックス治療:29,800円(税抜)にて行っており、両顎の治療に対応しています。事前に丁寧なカウンセリングを行ったうえで、患者さんの悩みや噛む力、口元の状態を細かく確認して、気になるカ所にボトックス注射を行います。
15分程度の短時間でできますし、定期検診やアフターケアにも力を入れています。また、症状によってはマウスピースについても相談できますので、総合的に相談できる歯医者です。
住所・アクセス | 城下駅、県庁通り駅より徒歩4分 |
診療時間 | 月火水金:9:00~13:00/14:00~18:00土:9:30~13:00/14:30~17:00木は外科処置のみ |
公式ホームページ | https://dc-1.com/ |
ドレミ歯科クリニック
ドレミ歯科クリニックは、歯の健康を守る歯科医院として地域密着型の診療を行っています。患者さん一人一人にしっかりと寄り添い、丁寧で十分なカウンセリングやリラックスできる環境を整えています。咬筋ボツリヌス治療にも力を入れており、目的に合わせて選択することが可能です。
ガミースマイル改善や梅干し顎改善、口角アップは11,000円(税込)からできますし、歯ぎしりは33,000円(税込)です。MYONYX/マイオニクス筋電計を使った診断のもと治療を行っているのも特徴です。
住所・アクセス | 宇野バス停留所 岡山駅前・中銀前 |
診療時間 | 月火水木金土:9:00~19:30 |
公式ホームページ | https://www.dental-yoshida.jp/ |
ドレミ歯科クリニック
金山デンタルクリニックは、最高峰の歯科治療を行い、地域密着型の歯科医院です。病状だけで判断するのではなく、患者さんの希望やライフステージに合わせた治療プランを提示してくれます。ボツリヌス治療は、歯ぎしりや食いしばりなどが原因で肩こりや片頭痛に悩んでいる人に行っています。
丁寧なカウンセリングやレントゲンを行い、検査を行ったうえで進めていきます。同時にマウスピースの装着で症状を改善させたり、予防効果も期待できます。院長自身も使った安心な品質の薬剤を使用しています。
住所・アクセス | 北長瀬駅より徒歩15分 |
診療時間 | 月火水金 9:00~19:00土 9:00~17:00 |
公式ホームページ | https://kanayama-dent.com/ |
岡山なかの歯科・矯正歯科クリニック
岡山なかの歯科・矯正歯科クリニックは、患者さんのことを考え、待たせない・痛くしない・よく説明する治療を行っています。さまざまなニーズにこたえられるように、総合的な歯科治療を提供しているのも特徴です。歯科ボツリヌス治療では、歯ぎしりや食いしばりに対して行っています。
厚労省に届出を出しているため、使用許可をとっているため安心して治療が受けられます。
住所・アクセス | 岡山駅より中鉄バス「平津橋」下車徒歩5分~8分 |
診療時間 | 月火木金土:9:30~13:00 14:00~18:00水:午後14:30~19:00土:午後14:00~17:00 |
公式ホームページ | https://nakanodent.com/ |
MAEDA DENTAL CLINIC
MAEDA DENTAL CLINICは、どの世代でも気兼ねなく通える歯医者です。予防にも力を入れており、長く通える歯医者を探している人向けに、丁寧なカウンセリングやメンテナンスを行っています。咬筋ボツリヌス治療も行っており、初回に症状をしっかりと確認し治療が必要かどうかを判断し、マウスピースについても相談できます。
また治療のリスクや説明についても事前に説明していますので、安心して治療が受けられます。治療後の定期的な経過観察も行っており、フォロー体制もしっかりとしています。
住所・アクセス | JR岡山駅から車で約10分 |
診療時間 | 月火水金土:9:00~13:00/14:30~18:00木:9:00~13:00/14:30~17:00 |
公式ホームページ | https://www.maeda0505.com/ |
高知歯科医院
高知歯科医院は、生涯を自分の歯で過ごせるように痛くない、先進の予防治療を行っています。見える治療にも力を入れており、ネクストビジョンやセレックシステムも導入しています。歯科ボトックス治療では、経験豊富な院長による、安心で安全な施術が受けられます。患者さんのニーズに合わせて、きめ細やかな対応をしてくれます。左右 各20単位 19,800円(税込)で治療が受けられ、施術時間は5分程度です。個人差こそありますが、3ヵ月から6か月に一度通いメンテナンスを行います。
住所・アクセス | 平福バス停下車してすぐ |
診療時間 | 月火水金土:9:00~18:00 |
公式ホームページ | https://kouchi-dc.com/ |
平松歯科医院
平松歯科医院は、患者さんが求める治療を実現してくれる歯医者です。歯医者に対して「怖い」「痛い」というイメージを持たれがちですが、スタッフ全員が元気でお迎えしてくれる、通いやすさも特徴です。ボツリヌストキシン治療では、33,000円(税込)にて施術時間15分程度で行っています。
韓国Medytox社製「イノトックス」を使用しているため、均一な注入を実現し、効果も期待できると言われています。丁寧なカウンセリングを行っているため不安なことがあれば気軽に相談できます。
住所・アクセス | 北長瀬駅より徒歩20分 |
診療時間 | 月火木金:9:00~18:00土:9:00~16:30 |
公式ホームページ | https://hiramatsu-dental.net/ |
にし歯科クリニック
にし歯科クリニックは、最新の治療技術を使い患者さん第一で治療を進める歯医者です。衛生面の配慮はもちろん、明るい雰囲気作りにも努めていますし、安心して治療が受けられるような工夫をしています。ボツリヌス治療を行っており、歯ぎしりや食いしばり、ガミースマイルなどの改善を行う治療もしています。
平日19:30まで診療を受けられるので、仕事帰りに立ち寄りたい人にもおすすめです。また、駅近でアクセスにも優れているため、電車で通える歯医者を探している人も通いやすいと思います。
住所・アクセス | 岡山電軌東山本線 中納言駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月火水金土:9:00~19:30 |
公式ホームページ | https://www.ha-isha.jp/ |
かしわじま歯科・小児歯科
かしわじま歯科・小児歯科は、すべての患者さんに対して家族を診るのと同じように接してくれるアットホームな環境の歯科医院です。かかりつけ歯科医院として誠心誠意向き合ってくれます。ボトックス治療を行っており、歯ぎしりや食いしばり、頭痛や肩こり、歯の破損や修復物の破損や離脱などのさまざまな目的に対応しています。左右25単位×2回で16,500円と手ごろな価格でボトックス治療ができます。
住所・アクセス | 岡山県倉敷市玉島柏島5036-2 駐車場17台完備 |
診療時間 | 月火水金:8:30~18:00土:8:00~17:00 |
公式ホームページ | https://www.kashiwajima-dental.com/%E6%AD%AF%E3%81%8E%E3%81%97%E3%82%8A%E9%A3%9F%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%B0%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%B2%BB%E7%99%82 |
まとめ
岡山でボトックス治療に対応している歯科医院はたくさんありますが、治療の範囲やマウスピースの相談もできるか、料金などの違いもあります。また、定期的に通うからこそアクセスの良さも重要になってきます。まずはボトックス治療について詳しく聞きたいと考えている人にも、グラン岡山歯科・矯正歯科はおすすめです。カウンセリングに不安なことがあれば、なんでも聞いてください。